2017年も3月になりましたね。
3月後半からは、桜の開花が始まります。
京都人の私が、とっておきのメジャー&マイナーな
「ここは行ってみて!!!」な、素敵な桜の見られる場所をお知らせします。

広告
大好きな京都の桜です。数えきれないほどのオススメ場所があるのですが
京都人だから知っている穴場も教えますね。

【京都の桜 メジャー&マイナーの名所】

甲乙つけがたいのですが…独断でランキングします。

第10位 【天神川の桜】

【天神川の桜】は、お花見シーズンの京都の街中は観光客、お花見客で
人が沢山でゆっくりと立ち止まって「桜を愛でる」ことは至難の業。
でも、この【天神川の桜】は街中から少し外れた右京区ということもあり
そんなに人も多くないです。
天神川通りの桜の並木道は、桜の下にビニールシートを敷いてお花見をする
余裕もあるので観光客のかたは、デパ地下で「お花見弁当」を買ってみたり、
手軽にコンビニでお弁当を買ってみてのお花見はいかがでしょうか。

第9位 【松尾の西芳寺川】

ここは有名な【苔寺】や【鈴虫寺】も近いので、お花見しながら観光も
素敵ですね。
少し足を伸ばせば、お酒の神様の【松尾大社】もあります。
「京都 西芳寺川  」の画像検索結果
この西芳寺川沿いの桜も、京都のメジャーな桜スポットからすると
お花見客が少ないので、人に疲れるかたにはオススメです。
そのあとに、【鈴虫寺】でお地蔵さんを拝んだり、法話を聴いたり…
【苔寺】は予約が必要なので、注意して下さいね。

第8位 【平安神宮】

平安神宮は有名中の有名ですね。なので観光客もスゴイです…
人、人、人…ですが、やはりキレイです。
青空に大きな鳥居の赤と桜の桜色…ステキ過ぎます!!!
「平安神宮 桜」の画像検索結果
毎年4月上旬には、閉苑後に「紅しだれコンサート」が行われます。
ライトアップされた平安神宮と桜、そして音楽はとても幻想的で
観る価値はありますよ。
2017年は4月6日~9日 18:15~21:00で行われる予定です。
詳細は平安神宮 紅しだれコンサート事務局まで確認された方が確実です。
京都の夜は、4月でもまだまだ寒いです。気を付けて下さいね。
「平安神宮 桜」の画像検索結果

平安神宮の桜と合わせて・・・

冷泉通りからの桜並木もきれいです。
川面に桜の枝が伸びていて、そこを十石舟で観光するのもお勧めです。
「平安神宮 桜」の画像検索結果

第7位 【嵐山】

京都と言えば「嵐山」というイメージのかたも多いですよね。
行楽観光シーズンは、この嵐山も人が多いので「お店に入ってゆっくり…」は
出来ないです。道を歩くのも大変ですが、一度は行きたいですよね。
車で行くと渋滞で進まないので、阪急電車の「嵐山線」か京福電車を利用するのが
一番安全だと思います。
私も京都に住んでいた時は、観光シーズンは自転車か電車行動が基本でした。
本当に車の渋滞はスゴイので、ご注意を!!タクシーはメーターばかりが上がります…
「渡月橋」の阪急側にある「中之島公園」で屋台のタコヤキなどをつまみながら、
シートを敷いてお花見をしていました。

「嵐山 桜」の画像検索結果

嵐山の桜と合わせて【トロッコ列車】や【京福電車の桜抜け】もいかがでしょうか。
「トロッコ列車 桜 ライトアップ」の画像検索結果

【トロッコ列車】は、全席指定なので問い合わせをしてみて下さい。
京福(嵐電)は通常通りです。
【保津川下り】も人気です。こちらも問い合わせをしての予約です。

第6位 【清水寺】

清水寺も有名ですよね。もう人ばかりです…
清水寺にたどり着く前の「二年坂」「三寧坂」の坂が人が多すぎて
休憩出来ないくらいの人混みです。
坂に疲れて立ち止まることは許されない状態くらいの三寧坂ですが
ここで転ぶとダメなのです…言い伝えがあるのです…
体力をつけて、清水神社へGOですね。
「居水寺 桜 」の画像検索結果
…で、頑張ってたどり着くと、やはり【絶景かな 絶景かな~】
桜と眺めです。
清水の舞台からの桜、思い出に残ると思います。
「居水寺 桜 」の画像検索結果

ライトアップも幻想的です。
清水寺から町へ帰る時に、高台寺(ねねの寺)にも寄ってみて下さい。
高台寺もライトアップで有名です。

第5位 【八坂神社】

八坂神社も有名な観光名所ですね。
八坂神社の円山公園内でのお花見は、京都人でもたまにします。
夜桜見物で「会社の場所取り」「大学サークルの場所取り」で昼間から
場所取りに来ている人も多いですよ。

「八坂神社 桜」の画像検索結果
ここへは、デパ地下のお花見弁当やコンビニでお弁当と飲み物を買って
シートを敷いてお花見をするのが、私の恒例です。
このときばかりは、デパ地下の高級な料亭のお弁当を購入して
幸せな気分で、桜に囲まれて贅沢気分を味わいます。

「八坂神社 桜」の画像検索結果

第4位 【仁和寺】

街中からは少し外れますが、右京区の仁和寺の桜。
御室桜は遅咲きで、背が低いのが特徴です。
「仁和寺 桜 」の画像検索結果
遅咲きなので、市内の桜が散ってしまった頃に満開を迎えて
京都に住んでいても行っていました。
市内の有名観光地の桜の名所よりは少し人混みはマシです。

第3位 【木屋町通】

木屋町通りの桜は、住んでいた頃の通勤の道や普段使いの道だったので思い入れが
たくさんあるのです。
桜の散り始めのハラハラと落ちる花びら…強い風が吹くと花吹雪が舞い上がる空
一緒に植えてある柳の緑と桜の桜色…

そして繁華街のど真ん中なので、食事をした帰りには
夜桜を見上げながらの帰り道…と、大好きな桜の通りでした。
木屋町通りは、咲いている最中ももちろん綺麗ですが
散り始めの桜吹雪がとてもキレイです。
…ベランダの洗濯物には、くっついて大変でしたが…良い思い出です。
そして、4月の下旬には八重桜も咲くのです。
種類の違う桜を、時間差で楽しめます。

桜の名所ではないので、混雑して息苦しい…ということもなく
桜の写真を立ち止りながら撮りながら、ゆっくりと歩けます。

第2位 【高瀬川にかかる桜】

こちらも独断なのですが、高瀬川の川面にかかる桜の枝…
風情が合って、とても綺麗です。

この写真は二条木屋町の【一乃舟入】です。
こんなに綺麗な桜ですが、混雑もなくゆっくりと楽しめます。

上の写真は三条木屋町を上がった所です。
川面スレスレの所まで、桜の枝が来ていてます。
書いているだけで、私も早く京都の桜に会いに行きたくなってきました。

第1位 【祇園白川】

ここは、テレビでも有名な「辰巳大明神」があって
よく刑事ものや、サスペンスものに登場する場所です。

なぜ1位にしたか…それは舞妓さんがたまに通ったりする…ことも
あるからです。

周囲にあるお店も、京都っぽいお店や祇園にも近いので
散策するのも楽しいと思います。

まとめ

こんな感じで、京都人の大好きな桜の場所を独断で書いてみました。
やはり、観光客が多い所は桜も綺麗です。
でも本当に混雑がスゴイのです。

私は木屋町の高瀬川通りに面した、桜の見えるカフェや
お店や自宅から桜を眺めるのが大好きでした。

もしよかったら、【混雑していない穴場的な桜を楽しむ場所】
桜を観てみるのもいかがでしょう。
今年の京都お花見旅行で素敵な思い出が出来ますように。

 

 

広告
Pocket