2018年が始まり、1月も半ばに入った頃
今、日本中で大流行のインフルエンザに罹ってしまいました。

しかも夫婦2人ともA型。私B型ですツラかった

広告
こんにちは、移住@沖縄のまりです。

2018116日~夫婦で違う形のインフルエンザに罹っていました。
インフルエンザに罹ったことで【老々介護】を考えた今回です。

インフルエンザに罹る

なかなか夫婦2人同時に罹ると、家事的に大変。
特にウチは1ルームに住んでいるので、別の部屋に隔離が出来ないのです
そんな夫婦の【インフルエンザ老々介護的レポート】です。

1日目

まずは夫が116日の夜に「しんどいねんけど」と会社から帰宅。
その後、爆睡しつつ、起きたらゴハン山盛り1杯、肉豆腐を平らげる

夫にインフルエンザの可能性を伝え、受診するように伝える
夫は「風邪やし、寝たら治るかも」と受診を渋りまくる
熱は38.7で顔が赤いやん。。。絶対、インフルエンザやってば。

感染危険性があるので夫はベッドで私は床に寝る体中がイタイ

2日目

私は午前中に仕事が1件あるため、夫を残して仕事へ。
13時ごろ大急ぎで帰宅。
感染するであろう予想で、水分補給用飲料、冷凍食品、インスタント
レトルト食品を買い込んで来る。

1400からの受診に嫌がる夫を「みんなに迷惑かけるで!!」と説得し一番乗り。
裏の出入り口で隔離される。
インフルエンザ検査でA型確定。

医師、看護師、薬局の薬剤師に「きっとうつりますね」と言われながら帰宅。
そして、私も39.2℃…ツライ…

3日目

私も一人で受診。夫はひたすら寝込んでいます自分で行かなくては

インフルエンザB型確定夫婦で型が違うなんて
医師に「型が違うので違う型がお互いに感染するかも」と言われ
途方に暮れそうになる

夫婦二人暮らしだから、飲み物、食べ物は今から買い込んでおかないとね!!!
薬剤師の励ましの言葉に従い、ローソンへ直行。

飲料、食料を買い込み帰宅荷物が重い
熱でふらつく。
少し、夫に「重い物を取りに来てくれよ」とドンヨリするが、耐える。

4日目

私はB型なので、症状は割と軽めだったのが幸いして
インフルエンザ中も洗濯は滞りなく出来たのが嬉しい。

夫がやたらと汗をかいて、シャツを14回も着替えるので
洗濯しないと間に合わない~。

夫はだんだん熱も下がり始め、ひたすらamazonプライムビデオを観続ける。
amazonプライム会員になっていて良かったと感じる瞬間(^^)

それにしても食欲落ちない夫…12時にカレー食べて15時にパスタ食べている
タミフルの症状で脳が変になったのかと心配して観察するも、正常
いや正常じゃないと思うけど夫からしたら正常な胃袋

5日目

解熱してひたすら自宅待機の夫。
私もB型やったので、高熱が39.2出た以外は、関節痛くらいで経過。

でも、47歳夫婦が二人とも同時に体調不良になったらを体験し
今後の【老々介護】について想いを馳せる5日間。

かなりの覚悟が必要かもしれん

全快!!!

取りあえずの自宅待機期間も経過し、仕事に行けた夫。
でも自宅待機中も、電話やメールで仕事の対応や説明を行っていたのです。

テレワーク、こんなインフルエンザで元気だけど自宅待機という環境にも
便利だと感じた、今回のインフルエンザ。

私の仕事もネットがあれば対応が可能なので、とても助かりました。

今後来るであろう老々介護体験

今回のインフルエンザ夫婦共倒れ状態。
たしかにしんどくて、大変な日々でした

でも、夫婦で老々介護的生活を体験したことで
今後絶対に避けては通れない【老々介護】について
夫婦で考えるきっかけになりました。

少しでも体が楽な方が、相手を思いやってみる

その心遣いが相手にも伝わり、お互いの気遣いになる気がしました。

そんな【老々介護体験】をしてみたインフルエンザです。

本当はもっと、買い物問題、食事問題、家事問題と不安要素は多々あるのですが。
これは、老々介護となったら介護保険や、色々なサービスを組み合わせて
対応しなくてはいけないのでしょう

こんな感じで、今日はこの辺で

広告
Pocket