グラノーラを使って朝食♪
グラノーラは食物繊維が豊富で、便秘がちの味方ですね。
今回は、日ごろからよく食べている
広告
日清食品の【ごろっと野菜のグラノーラ】~さつまいも、紫いも、かぼちゃ、にんじんかぼちゃの種~を使ってみます。
いつもはパリパリのまま、ガシガシと何もかけずに食べていますが、
「そうだ!アレンジしてみよう!!」と思いついてしまいました。
牛乳も苦手なので、いつもは何もかけていませんが・・・・・・・
そして・・・「そうだ、大好きな【ポッカのじっくりコトコト 本格チキンクリーム】
大人のご褒美をかけると、おいしいかも♪・・・
・・・・とキラリとひらめいてしまったのです。
お湯を沸かして、かけてみると・・・
・・・あぁ、私の苦手なベトベト系・・・
よく考えたら、おかゆさんも苦手やのに、作ってしまった。
味も、塩分が効いてしまい なんだかあかん方に行っています。
・・・・・・、別々に食べればよかった・・・。
グラノーラもチキンクリームスープも大好きなのに~・・・
今朝は、失敗したグラノーラ朝食を、半泣きになりながら終わりました。
ベトベト系が苦手な方は、オススメしません。
やはり、袋の説明通りに、牛乳や豆乳、ヨーグルトに合わせるのがいいのだと
実感した朝食でした。
広告
おお!おかゆさんみたい、、(><)
まさしく・・・おかゆさん系。
苦手な感じの仕上がりに、大失敗作でした・・・