春と言えばたけのこ!
実家からちゃっかりと「茹でたたけのこ」をGET!!
やはりたけのこは、皮を剥いたり(手が痒くなる…ゴミが多くなる…)

広告
米ぬかや鷹の爪で、ひたすら長時間茹でたり…そして調理器具の
少ない我が家では、大きなお鍋もないし…
母に「お願い、茹でたの頂戴っ!!」と、お願いしてみました。

「お母さん…いつもありがとう…」
私の気持ちを叫びました。
KIMG0882 (2)

こんな感じで、ジップロックに入れて持ち帰りました。
痛むので、やはり早く調理しなくては!と気持ちは焦りますが
本日、いきなり仕事で、帰宅時に雨も降って買い物気力ゼロです。
なので、あるもので簡単に「たけのこバブル」を味わいます。
KIMG0885
まずは、ザザザっと切り、五目御飯の素と一緒にたけのこ投入。
水加減は少し多めで炊飯。
その間に、たけのこのお味噌汁、たけのこの炊いたんを作ります。
KIMG0887
たっぷりの筍のお味噌汁を調理中。
KIMG0886
やはりフライパンで、たけのこの炊いたんを作ります。
調理器具…なんだか貧相ですがしょうがないですね…
KIMG0888
味付けは本みりんと減塩醤油で、味を見ながら適当に回しかけます。
KIMG0889
クッキングペーパーで落し蓋をして、煮ましょう。
KIMG0891
ここで【木の芽】登場。
これがあると、上品な味になります。これも京都の実家から調達。
煮ているたけのこの、煮あがるちょい前に 4枚くらい入れます。
KIMG0890
お味噌汁も出来ましたので、後はたけのこご飯の炊きあがり待ちです。
KIMG0892
本日のたけのこ三昧の夕ご飯です。
たけのこゴハン、たけのこのお味噌汁の写真は撮り忘れました。
自宅にあるものだけで作った夕食にしては まぁこんなものでしょう。
きちんと、いろいろな準備をする事や、買い物をめんどくさがらない
前向きな気持ちを持ちましょう!!
今後の教訓でした。

 

広告
Pocket