こんにちは。
移住@沖縄のまりです。

10月の半ばでも、まだまだ31℃と暑い沖縄です。
今日も私はノースリーブです…

先日の10月7、8、9日に【那覇大綱引き】が行われ盛り上がっていた那覇です。
外国からや日本からのゲストにも「この日、那覇大綱引きがありますよ。
夜は奥武山公園でフェスタや花火がありますよ。」とお伝えしたら
楽しまれたようです

大綱引きは、私は引っ越しした年の1回しか行ったことがないのですが…
(暑い…人が多い…1回行ったから、もうええかな…と…)
外国からのゲストは、綱引き後の縄もGETされていた様子で良かったです

特に【那覇大綱引き】に思い入れもない私ですが…
今回は夜の【那覇祭り 奥武山公園】へ行ってきました。

…やはり、ゲストへ情報を流すからには…一度は行ってみないと…という
使命感から、人混みへ…。

【那覇祭り 奥武山公園】

昼間は暑いので、夕方の19時頃から花火を見に行く感じでの参加です。

やはり沖縄に住んでいると「昼間は動かずに、夕方の涼しくなったころから行動」になりますね。
私も昼間は【Amazonプライムビデオ】を、涼しい部屋で堪能したから移動。

【いざ会場へ】

車で行くと、駐車場問題で延々と待ち続けないといけないので
公共交通機関やタクシーを利用するのがBESTです

モノレールでは【奥武山公園】か【壷川】下車です。
私はタクシーを利用しました…。
沖縄のタクシーは初乗りが500円~550円が多くて利用しやすいです。

でも、今、外国ではメジャーなUberがあればいいのにな…と。
電車も今の所はモノレールだけなので、不便な沖縄。
しかも、モノレールも空港から首里まで…と短すぎる…(2017.10月現在)

19:00過ぎからの行動は、涼しいと言ってもまだ動くと汗ばむ気温ですが
お昼間のギラギラした暑さよりは、だいぶん行動しやすいのでお勧めです。

どっち下車が良い??

今回は【奥武山公園前辺り下車】したのですが、参加してみると【壷川下車】のほうが
イベント会場には近いです。
人もまぁまぁ多いので、イベント会場まで歩くと疲れが・・・

次回からは【壷川下車】しよう!!と心に決めました。

【屋台】は沖縄ならではの・・・

屋台はおおむね、どこにでもあるようなメニューが並んでいます。
沖縄なのに「仙台風牛タン」や、「広島風お好み焼き」など
〇〇風・・・な感じ。

でも、いきなり【ヤギ汁】とノボリが立っていたりして
【沖縄だー!!!】と実感するのです

私は4年半くらい、沖縄に住んでいますがまだ【ヤギ汁】は食べたことないです。
・・・というか、ヤギ関係はまだ食べられていません・・・

挑戦される方は【ヤギの刺身】が、一番食べやすいようです・・・

【ミニコンサート、イベント】

タイムテーブルで色々なコンサートなども行われていました。

私が行った夜は、【かりゆし58】さんが唄われていました。

小さい子ども用には、ミニ遊園地のような汽車、ブランコ、バウンシーもあり
小さな子どもも楽しめるようになっていました。

【花火もあがります】

3日間、連続で奥武山公園陸上競技場から花火もあがりました。

最初の2日間は、私は自宅から眺めていましたが
やはり奥武山公園で見ると、迫力があります。

5分間だけなのですが…あっという間に終わりますが…
でも、花火が上がると「お祭り~」な気分になり嬉しいです。

そういえば、沖縄って知らないうちに花火が上がっていることもよくあります…
自宅で【ボン~】と鳴るので、花火???と思いベランダに出ると
花火が上がっている・・・
もっと宣伝すると、集客できるのに~。と感じますが、奥ゆかしいのでしょうか・・・

【まとめ】

・・・ということで、あまり思い入れもなく行った【奥武山公園 那覇祭り】ですが

①花火は迫力があって良かった。

②コンサートも知っている歌手や応援している歌手や人のタイムテーブルを確認して行くと良い。

③子どもたちも楽しめるミニ遊園地っぽいものがある。

④【壷川駅】周辺で下車するのが便利。

⑤暑いので夕方からがオススメ。

です。

ヤシの木の中のお祭りと屋台も、なかなか沖縄感が出ていて好きです。

沖縄のかただけではなく、旅行者のかたにも
【旅先で花火見た】【日本のお祭りに行った】【大綱引きという伝統行事見た】と
旅の思い出にもなるので、これからもご案内していこうと思えるお祭りです。

 

 

広告
Pocket