晴れた日の休日は、掃除洗濯布団干し…と
たくさん気になっている事をしてしまう、共働きです…
家事だけではなくて、遊びたいし、積んである本も読みたいし
のんびりDVDも観たいし…と自分の時間も確保しなくては、
あっという間に貴重な休日は終わってしまいます。
お助け料理の登場!!!
寒い日はお鍋!
暑くなってからは、冷しゃぶ!!
自分の時間確保の為には、手抜きは欠かせない技…
容赦なく自分の時間を優先させるのが、心の健康の秘訣。
やはりここは冷しゃぶで…
【材料】
1、野菜ミックス 洗わなくて良いタイプ
2、冷しゃぶ用の豚ばら、豚ロース 各1パック
3、トマトや大葉
4、お好みのタレ
5、お味噌汁用の野菜 好みで(今回は冷凍の野菜)
6、無洗米で早炊きモードの白ごはん
♪いつものよぉぉぉに♪ 野菜ミックスを洗わなくて良いと書いているので
信じてそのまま バサーッとフライパンで茹でます。
ついでに冷凍庫を見ると、冷凍とん汁の具が半分残っていたので
使ってしまいます。
出汁のお鍋に入れて→お味噌を入れて→出来上がり。
その間に、茹でていた野菜もザルにあげて、盛り付けます。
あら、お皿が高級感漂う系なカンジで、不思議とおいしそうに見えます。
さてさて、高級感漂っていたところに…
値下げ札がバッチリ貼られている、豚バラ、豚ロースが登場。
いいのです。今日使うから♪
以前も書きましたが、豚を茹でるときは つゆ を入れて茹でているのですが
夫は気づかない様子です…
つゆを少量入れると 豚肉にほんのり味がついて 自己満足。
今回も、好きなトマトは大量にのせて 大葉も散らして
イタリアンカラー冷しゃぶ!!!!
お好みで胡麻ダレ、味ポン、ネギダレで…
自由時間の確保を優先して、有意義でまったりと過ごす休日が、
冷しゃぶの夕食でGET!!
いいね〜( *ˊᵕˋ)
うちなんかお互い仕事してないのにのんびりしすぎて布団そろそろ干さなければ状態、、
大丈夫、私が行くまでにお布団干してくださればオッケー♪